春の例大祭
3月26日(日)、春の例大祭が行われました。
この日は生憎のお天気で、例年では青年の餅引き、神輿渡が行われますが今年はなく、
鬼の村練り歩きと持ち投げをが行われました。
例大祭について詳しくは『神社の歴史』/例大祭をご覧ください。
http://hataori-jinja.com/history.html
- 持ち投げ景品☆
- 3匹の鬼が練り歩き
- 鬼の持つ「おんび」をとってご利益を!
- のぼり
- のぼり準備
- 服織神社 本社
- 鬼の登場!
- 服織神社 本社
- 服織神社
3月26日(日)、春の例大祭が行われました。
この日は生憎のお天気で、例年では青年の餅引き、神輿渡が行われますが今年はなく、
鬼の村練り歩きと持ち投げをが行われました。
例大祭について詳しくは『神社の歴史』/例大祭をご覧ください。
http://hataori-jinja.com/history.html
© 2016. hataori-jinja.